ライフハック– tag –
-
【身軽】ミニマリストがお金と時間をかけるべきモノ・コトについて紹介!
ミニマリストMotoです 今回はミニマリストである筆者が、お金と時間をかけるべきモノ・コトについて紹介していきます。 お金と時間をかけるモノコト4選 私がお金をかけるべきモノは下記の5つ お金をかけるもの 毎日使うモノ 時間を短縮してくれるモノ・... -
【お金】無駄遣いを減らす為に始めた4つの行動
こんにちは、Motoです 今回紹介していることを積極的に取り入れることで私は無駄遣い(過度な浪費)を回避することに成功しています。もちろん人間関係に支障をきたさないくらいに留めてはいますが、、、 ただ私がコレらのことを始めたことで意外なメリッ... -
【身軽】スマホ1つあれば不要なモノ15選
こんにちは、Motoです 今回は筆者がスマホを持っていることで手放せたアイテムについて話していきます。 スマホあれば手放せるアイテム 時計 出典:いらすとや 置き時計も掛け時計もスマホがあれば、十分です。腕時計もなくても困りませんが、筆者はオシャ... -
20代のうちにやめてよかった習慣9つをミニマリストが紹介
こんにちは、ミニマリストMoto(@MotoLife_1st) 今回は私がやめてよかった習慣を紹介します。 全部で9つです。 早速話していきます。 断ってよかった習慣9選 断ってよかった習慣9選 1|1人外食(呑み)2|スキマ時間のスマホいじり3|クレカ払い... -
【手ぶら】手ぶら外出のメリット
こんにちは、ミニマリストMoto(@MotoLife_1st)です 散歩、通勤、旅行、デートなど外出する際は基本的に手ぶらで出掛けています。 理由は"手ぶらが一番快適"だから この手ぶらスタイルに脳や身体が慣れきってしまっているけれど不思議と飽きがきません... -
SNS疲れを軽減する方法
こんにちは、Moto(@MotoLife_1st)です ストレスフリーなSNSライフを送りたい こんな悩みを持った方へ向けて 今回は「SNS疲れを軽減する方法」について紹介していきます。 SNS疲れが起きる原因を知る まずは、SNSを利用している際に 自身がどんな時に疲れ... -
【結論:レンタルで十分】必要な時に借りて、不要になったら返却すればいい
こんにちは、Moto(@MotoLife_1st)です。 当ブログを訪問していただきありがとうございます。 毎日は使わないけど、たまに使うものって買うか悩む こんな悩みを持つ方向けに今日は話していきます。 結論を言うとたまにしか使わないモノはレンタルで済ま... -
最近、手放したモノと手放すに至ったワケも合わせて紹介!
ミニマリストMotoです。 今年になって手ぶらで外出する機会が増えて、現在はほとんど手ぶらで出かけています。 そうしたライフスタイルの変化も合って自身が所有している持ち物を見直し、沢山のモノを手放しました。 今回は私が手放したモノの紹介と無くて... -
モバイルバッテリーが無くても困らない理由3つ
こんにちは、Moto(@MotoLife_1st)です。 この記事でわかること こんな悩みありませんか? ・モバイルバッテリーの使用頻度が減った・代替え案を知りたい・モバイルバッテリーを手放そうか迷っている モバイルバッテリー不要理由3選 1|最新スマホはバ... -
若いうちから固定費を下げておくべき4つの理由
大体の人が思っている不安それは"お金の不安"ではないでしょうか。 お金の不安を減らす方法は思い浮かぶのは3つ たくさん稼ぐ たくさん貯める 生活レベルを下げる この中で誰でもできる方法が❸の生活レベルを下げるです。 正直、生活レベルを下げること...