BLOG– category –
-
貯金を継続化
こんにちは ミニマリストMotoです。 私は年間100万円以上、貯金をするように生計を立てています。私は年収240万円程度ですが、年間100万円以上できちゃうんです。高収入でも貯金0円の人もいますし、私みたいな低収入でも貯金できる人もいます。 貯金がで... -
【湯シャン】を始めた経緯と6つのメリット
こんにちは!ミニマリストMotoです 湯シャンを始めて3年半くらいが経ちました。 今回は「湯シャンを始めた経緯とメリットデメリット」を紹介したいと思います。 湯シャンを始めた理由 始めようとしたキッカケはシャンプー後、高頻度でフケが発生していまし... -
部屋着が無くても困らない
ミニマリストMoto(@MotoLife_1st)です。ブログ訪問していただきありがとうございます。 早速ですが、皆さんは「部屋着に何を着ていますか?」 私は部屋着を一枚も持っていません。 持たなくても生活に不自由が生じないからです。 「では、部屋で何を着て過... -
着ない服は今すぐ売る!
こんにちは ミニマリストMotoです。 今回のテーマは「着ない服は今すぐ売る」です。 皆さんの持っている服の中に去年一度も着ていない服とかありませんか? 一度も着なかった服って意外となくても困らないんですよね。着なくても1年間生活できたってことで... -
お節で始まる新年
あけましておめでとうございます⛩ MotoLifeです。 皆さんのご家庭ではどんなおせちを食べますか? 私の家では、毎年1月1日になると一般的な家庭同様におせちを頂きます。 それがこちら これが我が家のお節です。食材は全て百貨店で購入しています。... -
隠し味はなんと〇〇!?「少し変わったカレーです」
こんにちは、MotoLifeです。 昨日の夕食はカレーライスだったので、記事にしてみました。 仕事や学校終わりに食べるカレーライスは格別ですよね。 私はカレーライスを作る際に具材を少し変えています。定番のじゃがいも、人参、玉ねぎの他にしめじ、海老、... -
キャッシュレス時代に財布は要らない「ミニマリストの私が財布を持たないワケ」
こんにちは ミニマリストMotoです。 皆さんは日頃、財布を持ち歩いていますか? 私は財布を持つのを止めました。 電子決済サービスがコロナ禍で急速に拡大したことを契機に手放し財布無し生活がかれこれ3ヶ月以上経過しましたが、全く不便を感じて... -
自宅で過ごすクリスマス
自宅で過ごすクリスマス 今年もやってきましたね。MotoLifeです。 今年のイブは、去年のイブよりも嬉しいことが1つあります! それは 『給料日であるということ』 偶然ですが、イブと給料日が重なってくれたお陰で気分がいいです。 気分が良いうちにケー... -
押入れを机代わりに
こんにちはMotoLifeです。 私は家族3人で団地に暮らしています。団地は一戸建て・マンションに比べると1畳当たりが小さく作られているため、机や椅子を置いただけでも狭い!と感じてしまうほど(大げさかも、、、)。 長い間どうしたら広くなるか考えま... -
ブログ始めました!
はじめまして、実家暮らしミニマリストのMotoLifeです。これから日常生活における情報などを随時更新していきますのでよろしくおねがいします。