BLOG– category –
-
【スタバ×ミニマリスト】カモミール大好きな筆者がおすすめするカモミールカスタム3選
ミニマリストMoto(@MotoLife_1st)です。 本記事では筆者が好んで注文するカモミールのおすすめカスタムを3つ紹介させていただきます!どれも追加料金なしでできますので、ぜひ試してみてください! 本記事でわかること ・カモミールラテ/ティのおすす... -
【手ぶら】身軽さを維持するためにやっている習慣3選
こんにちは、ミニマリストMoto(@MotoLife_1st)です。 身軽さは自宅/外出先で継続してこそ真価を発揮します。今回はみなさんが身軽さを継続できるように筆者が常日頃から行っている行動習慣3つご紹介していきます。 身軽さを維持するためにやっている習... -
【手ぶら】手ぶら外出のメリット
こんにちは、ミニマリストMoto(@MotoLife_1st)です 散歩、通勤、旅行、デートなど外出する際は基本的に手ぶらで出掛けています。 理由は"手ぶらが一番快適"だから この手ぶらスタイルに脳や身体が慣れきってしまっているけれど不思議と飽きがきません... -
【手ぶら】デート時の持ち物を紹介
こんにちは、Moto(@MotoLife_1st)です。 普段の外出も、友人との交流も、サラリーマン時代も基本手ぶらで通勤を心がけ、実行していました。 では、デートはどうだろうか? もちろん手ぶらがメイン。だけど、普段の外出時の荷物では心持たないので、デー... -
【意外と便利】日用品をコンパクト化するメリット
こんにちは、Moto(@MotoLife_1st)です。 日用品【調味料や化粧水etc.】はミニ・トラベルサイズを使用しています。 一見すると「毎日使う消耗品なんだから大容量の方がコスパ良くない?」と思いがちですが、ミニ・トラベルサイズを日常使いするメリット... -
スタンディング机を導入したことで変化したこと3選
こんにちは、Moto(@MotoLife_1st)です 5月にE-WIN折りたたみスタンディングデスクを購入し1ヶ月ほど経過して生活に変化がありました。 それは椅子に座る機会が極端に減ったことです。 最近では、3日に1回座ることがあるかな?くらいの使用頻度までにな... -
【長野】1泊2日で安曇野&松本を観光してみた!
こんにちは、Moto(@MotoLife_1st)です 1泊2日で長野県の安曇野&松本へ旅行に行ってきました。今回は1泊2日の旅の荷物とスケジュールの2つを紹介します。 1泊2日の荷物とファッション 1泊2日のカバン(1つのみ) カバンはスーツ量販店AOKIで購入した3... -
【無駄を省く暮らし】浪費を減らして暮らすための5つのアクション
こんにちは、Moto(@MotoLife_1st)です。 今回は「浪費を減らして暮らすための5つのアクション」について話していこうと思います。 浪費を減らす方法 浪費を減らす方法は下記の5つ 浪費を減らす方法は5つ 1|格安SIMを利用する2|浄水ボトルを持参... -
【ミニマムシェーバー】ラムダッシュパームインを買ってみた
こんにちは、Moto(@MotoLife_1st)です。 2024年5月にパナソニックの電動シェーバー「ラムダッシュパームイン」ES-PV3A-Kを購入。 3週間ほど使ってみたので、レビューしていきます。 結論を先に申し上げますと購入した翌日から使用したんですが、ラム... -
SNS疲れを軽減する方法
こんにちは、Moto(@MotoLife_1st)です ストレスフリーなSNSライフを送りたい こんな悩みを持った方へ向けて 今回は「SNS疲れを軽減する方法」について紹介していきます。 SNS疲れが起きる原因を知る まずは、SNSを利用している際に 自身がどんな時に疲れ...