Moto– Author –
-
買わない方がいい服のポイントをミニマリストが教えます!
ミニマリストMotoです。 いつもブログ読んでいただき、ありがとうございます。 店頭に足を運んで、新しい服を買うのって楽しいですよね! でも、毎度毎度買っていたら、支出が増えて貯金ができない一途を辿ってしまいます。 どうせ買うなら、『賢い買い方... -
総額100円で作る「つけ麺塩味」
今回は「つけ麺」レシピを紹介したいと思っています。塩ラーメンが好きなので、塩味にしていますが、醤油をや味噌味にもできます。材料は生麺一人分だけです。時間がない時や忙しい時にパパッと作れるので、おすすめです。 麺を茹でてお湯を注ぐだけ。カッ... -
制服化する上で大事な3つのポイント
制服化する上で大事な3つのポイント 「私服の制服化」「毎日同じ服装」など服のミニマル化が一種のトレンドになっているようにも思えます。 しかし服を減らすと言ってもどれも必要な気がして、中々進まない方も多いのではないでしょうか。その反対にアレも... -
総額350円「簡単手作り鶏塩ラーメン」
簡単手作り鶏塩ラーメン ミニマリストMotoです。無性にラーメンが食べたくなる時ってありませんか?私は結構な頻度で塩ラーメンが食べたくなります。でも外食したら普通に1000円前後は掛かりますよね。 そこで、今回は350円で作れる作れる塩ラーメンをブロ... -
「総額400円」鶏ひき肉のトマトライス
鶏ひき肉のトマトライス! ミニマリストMotoです。今回は「鶏ひき肉のトマトライス」を作りました。材料はトマト缶と鶏の挽き肉の2つあれば作れるのがこの料理の良いところです! 暑い夏にピッタリです。 今回の料理も包丁を一切使用しないので、ラクラク... -
「200円で作れる」ホタテの炊き込みご飯
200円で作れるホタテの炊き込みご飯 自炊好きミニマリストMotoです。 本日は、ホタテ缶で作る「ホタテの炊き込みご飯」を紹介したいと思います。 業務スーパー缶詰も安く購入することができるので、これからは缶詰を使用した料理も随時紹介していきたいと... -
ミニマリスト直伝!「自炊習慣化のコツ・ポイント」
ミニマリスト直伝!自炊習慣化のコツ・ポイント ミニマリストMotoです 私は外食頻度を減らし、自炊に切り替えたことで食費が月10,000円前後に収まるようになりました。 今回は自炊大好きミニマリストである私が「自炊習慣化のコツ・ポイント」について記事... -
「総額41円⁉︎」もやし増し増し炒め
もやし増し増し炒め 自炊大好きミニマリストMotoです。 今回は、自炊ド定番レシピ「もやし炒め」を紹介したいと思います。 もやしは価格が安いだけでなく、水洗いや、包丁使って切るなどの下準備も不要なのがいいですよね。 さらに もやしは炒めものは勿... -
「総額742円⁉︎」ボンゴレロッソ風ビーフン!
「総額742円」ボンゴレロッソ風ビーフン 自炊大好きミニマリストMotoです。 今回はTwitterでフォロワーさんの方から「ビーフンのアレンジレシピを教えていただきたい」との嬉しいリプがありましたので、紹介させていただきたいと思います。 いつもより食材... -
住まいに机と椅子があればいい
住まいに机と椅子あればいい こんな方におすすめ 必要最低限の家具を知りたい 不要な家具を知りたい ミニマリズムに出会って、3年の月日が経ちました。 この3年間の間に数多くの家具を手放していきました。それでも机と椅子だけは手放さずに今でも...