BLOG– category –
-
飲み会や旅行は"少人数(最大4人)"がマスト
飲み会、旅行、合コンなど色んな集まりでは"人数"によってかなり左右されます。 私は今まで学生時代や社会人になってからも飲み会や旅行の幹事をしてきた経験がありますが、断然に少人数の集まりの方がラクですし、思い出に残りやすいです。 どんな場所... -
私がiPhoneにケースをあえて付けない理由
身軽重視ミニマリストMoto(@MotoLife_1st)です。 大体の方はスマホにケースを付けるかと思います。 ですが、私はケースをあえて付けません。理由はシンプル、身軽さが損なわれるからです。 今回は、『iPhoneケースを"あえて"付けない理由』について紹... -
iPhone15Proの充電をよりスマートに!おすすめの充電器2選を紹介!
ミニマリストMotoです。今年の1月に入りようやくiPhone15Pro(128GB)を購入しました!それに伴いLightningケーブルを手放したり、充電器などを買い替えました。 今回は私が使っているiPhone15Proにおすすめの充電器を2つ紹介します! 【外出】Anker 621 Po... -
【軽量化!】通勤バッグを軽くする4つのアイディアを紹介します!
性別・年代問わず通勤する際は必ず持ち歩いている通勤バッグ。 最近の私は手ぶら通勤の頻度が多くなってきているので、実際に鞄を背負っての通勤は週2日くらいです。 今回は「通勤バッグの荷物を軽くする4つのアイディア」を紹介します。 どれかひとつでも... -
【人生】コレだけは絶対にケチらない方がいいモノ7選を紹介!
ミニマリストMoto(@MotoLife_1st)です。私は年間100万円貯金するために月9〜10万円を貯金に回しています。 なので、日々買わない暮らしなどを用いて節約に励んでいますが、それでも『コレはケチらない方が良かった』と思うことが多々あります。 そんな経験... -
【身軽重視】鞄の断捨離は公私兼用で解決!かばんは1つで十分
身軽重視ミニマリストのMoto(MotLife_1st)です。 ミニマリストになる前の私は、用途ごとに鞄を使い分けていました。 多い時で10個くらいありましたが、現在はタイトルの1つの鞄を使って過ごしています。 この記事では、私が現在使用しているバッグの紹... -
【社会人最高!】ミニマリストが教える社会人生活を劇的に楽しくする方法5選
ブログ訪問ありがとうございます ミニマリストMoto(@MotoLife_1st)です。 早速ですが、皆さんは社会人生活楽しいと思いますか?それとも学生時代の頃が楽しかったですか? 社会人生活はつまらない と思っている方が大半ですよね。でもそれは、楽しくする方... -
「後悔するかも」正社員⇨フリーターになるのなら覚悟した方がいいこと5選
社畜が辛いから、フリーターになりたい そう思った方。ぜひこの記事を見てから判断してみてください。 ミニマリストMoto(@MotoLife_1st)です。 今回は、現在正社員・正規雇用として働いていて、フーリーターを考えている方に向けての記事になります。 覚悟... -
【実家暮らし】なのに貯金できない人の特徴と効率よく貯蓄する方法を伝授
ミニマリストMoto(@MotoLife_1st)です。現在は実家暮らしのお陰で貯金も資産形成も簡単にできます。 筆者は生まれも育ちもずっと東京で、大学も就職先も東京で、周りの友人たちも男女問わず実家暮らしが殆どです。 ですが、友人たちでも貯金できてない人が... -
【無印良品】折り畳み傘ケースも無印選べばハズレません!
ミニマリストMoto(@MotoLife_1st)です。 私は長傘を持たずに折りたたみ傘を日常的に使用しています。 折りたたみ傘はコンパクトで毎日持ち運びできるためかなり重宝している人も多いと思いますが、問題は使用後です。濡れた傘をそのまま鞄にしまうと、鞄内...