【貯金】ラテマネーと上手に付き合う4つのポイント

当ページのリンクには広告が含まれています。
ラテマネー_アイキャッチ

こんにちは

ミニマリストMotoです。

貯金をするにはラテマネーを削らないといけないの?

と思うくらい、ラテマネーの節約する記事が沢山出てきます。しかしカフェが好きな方にとっては苦行でしかありません。

そんな方向けに、今回の記事は「ラテマネーと上手に付き合う4つのポイント」についての紹介です。

この記事を読んで頂くと

ラテマネーを削らなくてもしっかりと節約と貯金が行えるようになります。

最後まで読んでいただけると幸いです。

こんな方におすすめ

ラテマネーと上手に向き合いたい方
節約・貯金はしたい!でもカフェ代は削りたくない!

目次

ラテマネーと上手に付き合う4つのポイント

今回紹介するポイントは

1;使用頻度を減らす
2;ラテマネー予算を作る
3;マイボトルを持参する
4;その他の支出を見直す

の4つです。このポイントを押さえておきさえすれば、ラテマネーを断たなくても済みますし、無理なく節約と楽しいカフェライフを両立させることができます。

ちなみに筆者も月に3回程度の頻度でカフェを利用しています。

使用頻度を減らす

毎日1回のカフェ利用が500円なら、1ヶ月30日として15,000円です。1年で180,000円くらいでしょうか。

また、人によっては1日3回利用する方は年間で540,000円です。

これは見直した方が良さそうです(笑)。

かといって、極端に利用頻度を減らしたりなくしたりすると、返ってストレスが溜まります。

そこでおすすめなのが、予め曜日でカフェを利用する日を決めておく方法です。

予め曜日で決めておけば、我慢する日数を減らせるので無理なく行えます。

私自身は、最近カフェに行くことはほとんどありませんが、月に3回まではカフェ利用可にしています。


ラテマネー予算を設ける

予めラテマネーを生活費に組み込んでおけば、変動費ではなく固定費にすることができるので、その都度節約を意識せずに済みます。

これはラテマネーに限ったことではありませんが、交流が活発な人なら交際費の金額を引き上げればいいですし、飲み会が好きな人は飲み会費用の予算を組み込めばいいだけです。

カフェを毎日1回利用するのであれば、カフェ代として1万5千円程度を確保しておけば、解決です。

先ほど紹介した「使用頻度を減らす」と並行して行うとより効果を発揮します。

マイボトルを持参する

私はカフェを利用する際は必ずマイボトルを持参しています。

マイボトルを持参するメリットは

1;店によっては数十円、割引をしてくれる。
2;保温・保冷機能があるボトルを使えば、好みの温度を保てる
3;資源削減に貢献できる
4;マイボトルの使用頻度が増えるので、愛着が湧きやすい

などなど。スターバックスやタリーズコーヒーなど大手カフェチェーン店では割引の恩恵があります。

  • スターバックス 22円
  • タリーズコーヒー 30円
  • 上島珈琲店 50円

カフェの使用頻度が月に2、3回など少ない人にはあまり感じませんが、日常的に利用している人にとってはマイボトル持参をすることはメリットでしかありません。

1ヶ月30日として毎日、マイボトル割引が適用されれば、1杯or2杯分のコーヒーがプラスに飲めます。

しかしマイボトル持参で割引されることを知らない人が多いですよね、、、

これを機にスターバックスやタリーズコーヒーなど割引が適用される店を利用している人はマイボトル持参することをオススメします。

マイボトルを持参し環境問題に取り組みつつ、支出を減らそう!

他の出費を見直す

確かにラテマネーの出費も年間換算すると数万単位、人によっては10数万円になるかもしれません。

しかし、カフェに行くことが楽しみな人がラテマネーを節約したら、不要なストレスを生み他の所でストレスを解消しますよね。それでは意味がないですよね。

そこでおすすめなのが、ラテマネー以外の支出を見直すことです。

  • 家賃
  • 食費
  • 通信費
  • 生命保険
  • サブスク
  • 交際費
  • 外食費
  • ギャンブル

などなど、毎月必ず発生する【固定費月に数回あったりする【変動費などの支出を重点的に見直した方が、節約の効果を実感しやすいです。

ラテマネーを始め、自分の好きなコトには一切節約しないよう心掛けましょう。

ラテマネーは決して無駄ではない

今回の記事ではラテマネーを上手に付き合う4つのポイントについて紹介させていただきました。

1;使用頻度を減らす
2;ラテマネー予算を設ける
3;マイボトルを持参する
4;他の出費を見直す

これを行えば、カフェ利用と節約を両立させることができます。

「ラテマネーを節約すれば年間○○円貯金できる!」みたいな記事が巷に溢れていますが、

ラテマネーも結局は使い方次第です。

自宅で勉強や仕事をするより効率的に行える人であれば、むしろラテマネーは未来の自分への投資になります。

フルリモートで勤務する友人は「週に1度カフェで過ごすひと時はいい息抜きになる」とおっしゃってました。

私もカフェを月に2、3回利用しています。

普段は自宅で作業しますが、カフェで作業するといつもとは異なる環境なので、気分転換にも最適です。

最後に貯金をしていく中で私が一番大事だと思っていることを話したいと思います。

それは、

「好きなことは削らないこと」です。

好きなことを削ってまで、貯金をしてしまう人を周囲の人でよく見かけます。せっかく好きなことに巡り会えたのに、貯金をすることに執着した結果、「好き」を犠牲にしてしまうのは返ってストレスが溜まるだけなので、やり方を変えた方が賢明です。

もしあなたがカフェに行くことが好きだったり生き甲斐に感じるのであれば、カフェ代以外の支出を減らせばいいだけです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

Follow me!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次