-
【結論】冬服は無くても普通に過ごせる(首都圏なら)
こんにちは、ミニマリストMotoです 去年の10月ごろからあることを考えていました。それは『冬服無くても冬を乗り切れるのではないか?』ということを。 ここで指す冬服とはロングコートやハイネックカットソーなどです。 こんな悩み 冬服買うor着用するか... -
【暮らし】美容院→1000円カットに変えた理由とメリット3つ紹介
本記事がおすすめな人 ・美容院代を節約したい思ってる人・1000カットのメリットを知りたい人 ミニマリストMotoです 中学1年生の頃から同じ美容院に通い今年で16年目。かなりの金額を使ってきました。まともに計算していないが恐らくトータル150万円くらい... -
【2024年】身軽重視ミニマリストが選ぶベストバイ 13を紹介
こんにちは、ミニマリストMoto(@MotoLife_1st)です。 明けましておめでとう御座います㊗️ 今回は2024年度に買って大大大正解だったモノを14つ、紹介していきます! 2024年 BEST BUY TOP 14選 10YC:ボタンダウンシャツ ブロードとオックス... -
【お金】20代ミニマリストの銀行口座・クレジットカードの紹介!
こんにちは、ミニマリストMoto(@MotoLife_1st)です。 今回は、筆者が所有している銀行口座・クレジットカードの紹介をしていきます。 お金の管理について お金の管理はマネーフォワードMEに各種口座・カード類を連携させています。家計簿書いたり色々と... -
【身軽】いつでも手ぶらで外出!パターン別に紹介。
こんにちは、Moto(@MotoLife_1st)です 本記事では、シーン別の手ぶらアイテムを紹介していきます。 シーン別手ぶらアイテムの紹介 手ぶら外出|基本編 まず基本的に手ぶら外出で必須のアイテムが3つあります。 スマホ ワイヤレスイヤホン 腕時計 の3つ... -
【資格】整理収納アドバイザー1級2次面談の対策について教えます!
こんにちは、Moto(@MotoLife_1st)です 2024年9月に1次試験に挑み合格、翌月10月に2次面談を受け、11月19日に無事1級に認定され、同月25日に認定カードが届きました。 今回はタイトルの通り整理収納アドバイザー1級2次面談の対策について話していこうと思... -
【資格】整理収納アドバイザー1級1次試験(会場)に合格に必要なことを伝授
こんにちは、Moto(@MotoLife_1st)です 2024年9月10日に整理収納アドバイザー1級1次試験(会場試験)を受講し無事に合格できました。 そこで本記事では、1次試験の際に行っていた勉強法について紹介していきます。 こんな方におすすめ 整理収納アドバイ... -
【ファッション】冬の肌着+下着紹介と最適数について紹介!
こんにちは、Moto(@MotoLife_1st) 本記事では、ミニマリストがどれくらいの肌着・下着を持っているのかに焦点を当てて話していきます。 ミニマリストのコーディネートやトップスアウターなどの記事はたくさんありますが、肌着や下着の紹介は意外と少な... -
【整理】11月に入ってから、手放した8つのモノを紹介!
こんにちは、Moto(@MotoLife_1st)です。 11月始まってまだ9日ですが、思ったより手放したモノが多かったです。 そこで本記事では、11月に入って手放したモノ8つを紹介していきます。 手放したモノたち 【充電器】Anker Nano II 65w 以前までメインで使... -
ミニマリストのPC環境機器の紹介
こんにちは、Moto(@MotoLife_1st)です。 本記事では、ミニマリストである筆者のPC環境機器を紹介していきます。 デスク周りで意識しているポイント 筆者が快適なPC作業をできるように意識していることを下記にまとめました。 ・色は白を基調に・作業に...