Moto– Author –
-
【朝活】ミニマリストの平日モーニングルーティン
ミニマリストMoto(@MotoLife_1st)です。 私が利用している鉄道は遅延(人身事故など)が多いこともあってなるべく早く出勤できるようにしています。 そのため、平日の朝はテキパキと効率よく行動することが欠かせません。 起床から家を出発するインターバ... -
【夜活】ミニマリストの平日ナイトルーティン
ミニマリストMotoです。 読者の皆さんは帰宅したら何をしていますか? お風呂に入ったり、食事をしたり、テレビを見たり、人によって様々な過ごし方をしていると思います。 今回の記事では、実家暮らしミニマリストの私が毎日行っている「ナイトルーティン... -
【仕事】手ぶら通勤で身軽に働こう!具体的な方法とメリットを教えます!
ミニマリストMotoです。 Q:手ぶら通勤には興味があるけど、実際どうなの? 実際にやってみての感想は、最高の一言。 億劫だった通勤が、快適で楽しい通勤に変わりました。 今回は手ぶら通勤のメリットや実際に行う方法についてご紹介したいと思います。 ... -
【デジタル整理】スマホの中身をスッキリさせる方法
ミニマリストMotoです。 皆さんは自分のスマホにアプリが何個あるか聞かれたらすぐに答えられますか? モバイルマーケット白書(2020)によると、日本人が所持していたアプリの平均数は103.4個で実際に利用しているアプリは38.5個と半分下だったそうです。... -
【断捨離】実は無くても困らなかったモノ3選
ミニマリストMoto(@MotoLife_1st)です。 少ないモノでミニマルな暮らしをしていると、「これ無くても平気かな」というモノが次から次へと出てきます。 今回は、その中でも誰しもが持っていて手放しても不自由がないモノ3つピックアップして紹介していき... -
【狭くていい】4畳半という狭い部屋でも広くスッキリ見せるポイント5選
ミニマリストMoto(MotoLife_1st)です。 「部屋スッキリさせたいと思いつつも、何から手をつけたらよいか分からず中々行動に移せずにいる」 そんな経験ありませんか? そんな方の為に、今回の記事は「部屋をスッキリさせる4つのステップ」について紹介して... -
【備え付けで十分】収納家具を持たない理由
こんにちは、Motoです。 今回の記事は収納家具を持たない理由と無くても困らない家具について紹介していきます。 収納家具を持たない理由 ミニマリストの私が収納家具を持たない理由は 1;モノが増える2;汚れやすくなる 3;部屋が狭くなる の3つです... -
【身軽な旅】旅行先でモノを増やさない方法
初めまして、ブログ「Migaru-Life」を管理しているMotoです。 みなさんは、旅行から帰る際、荷物が増えていることってありませんか? 「行きはしっかり荷物を選別するのに、帰りは気にしないからこそ、お土産等を買って気付けばパンパン」 そこで今回が旅... -
【身軽に旅する】旅の荷物をミニマムにして快適に!
初めまして、ブログ「Migaru-Life」を運営しているMotoです。 私は旅行に持って行く荷物は宿泊日数問わず、鞄1つで収まるように工夫を凝らしています。 旅行となるとあれもこれもと心配事が多くなり、荷物が多くなってしまうことって誰しもあると思います... -
【身軽重視】身軽に暮らす方法!
「私も、ミニマリストの様に身軽に暮らしたい!」 こんにちは、ミガルリストMotoです。 今回は、身軽な暮らしを実現する方法について書いています。 購買行動を知る 本題に入る前に、なぜモノが増えてしまうのかの原因を軽くおさらいしてみましょう。 モノ...